レッドウィング(RED WING) 8165(9-INCH CLASSIC ROUND)

¥48,950

なら 手数料無料で 月々¥16,310から

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

979BSTメンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥5,800以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥1,500

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    海外一律 ¥2,000

※¥5,800以上のご注文で国内送料が無料になります。

※この商品は海外配送できる商品です。

X POST facebook SHARE line LINE
通報する

Item Details

商品詳細

レッドウィング(RED WING) 8165(9-INCH CLASSIC ROUND)
※RED WING JAPAN 沖縄県正規取扱店
※在庫にないサイズや、品番などもお取り寄せ可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。

2023年12月
BlueSunshineTradingは1つ大きな夢を達成させました。
レッドウィング正規取扱店として
お客様のもとへお届けしたい‼️
いや…お届けする‼️

開店当初からの目標である1つの大きな夢…
ついに叶うことができました‼️

本当に涙が止まらないです‼️
応援して下さった方々に、
レッドウィング関係者の方々、
感謝感激です(T ^ T)

ですが、
ここからがスタートです‼️
大きな夢は更なる大きな夢へと
次の夢に向かって新たなスタートを1歩踏み出します‼️

さてさて、
暑苦しい話は置いといて
商品紹介に移ります(^o^)

<シューボックスは白箱(80-90年代のものを再現したもの)ではなく、通常の茶箱タイプでのお届けになります。オンラインストア、店頭など全ての在庫がこちらの茶箱仕様となっております。>

1953年に上3段が「スピードフック」でコレクテッドグレインレザーを使用した#766が発売。その復刻モデルとして1985年に発売された#8165(1st)はレザーの供給が難しくなり数年後に廃盤となります。1995年にブラック・クロームを使用した商品が開発され、この#8165品番が割り当てられることとなり、当時の#8165(2nd)には「スピードフック」仕様が採用されることとなります。

1984年に発売された#8166は#766をベースとしながらも、#875のラウンドトゥモデルとして開発されたため、「スピードフック」は使用されておらず、上部も含め全てが「ハトメ」となっています。#8167や#9111など他のレザーを使用したラウンドトゥは#8166から派生しているため、全てが「ハトメ」仕様となります。

この度復活するラウンドトゥは全モデル統一で「ハトメ」仕様が採用されることとなったため、#8165のみ仕様変更での復活となります。

**********

1905年に創業したレッドウィング社は、創業間もない時期より6インチ丈のラウンドトゥのブーツをベーシックなワークブーツとして製造していました。この6インチ丈のラウンドトゥのブーツが長い歴史の中で進化を遂げたものが、クラシックラウンドです。

まず1940年代後半に、それまでくるぶしの両側の二枚の革をカカト部分で縫い合わせていたものを、くるぶしをカカト側から柔らかく包み込む一枚革としたシームレスバックとし、足当りが柔らかで軽快なつくりとしました。

1953年にはソールに、その前年にレッドウィング社が初めて男性用のワーク・ハンティングブーツに取り入れて大きな反響を呼んでいた、白く底が平らでクッション性に富むトラクショントレッド・ソールを用いたものが発売となりました。どんな路面でも履きやすく疲れにくいこのブーツ#766は、その後アメリカで長い間販売されていましたが、1984年に終売となってしまいます。

それを受けて、日本市場での後継品番としてダークブラウンのレザーを用いた#8165がつくられました。1995年、ストリートファッション・ムーブメントの嗜好を取り入れる形でこのレザーが厚い塗膜を持つブラック・クローム レザーに変わり、モックトゥの#8179と同様に当時の若者達に愛され、その成長とともにロングセラーとなって現在に至っています。

ベーシックながら完成度の高い6インチ丈のラウンドトゥのデザインと、トラクショントレッド・ソールの高い機能性による、ゆったりとして履き易く疲れにくいブーツは時代を超えて高い評価を得ています。

レザー:ブラック「クローム」
ソール:トラクショントレッド
ラスト:No.8
サイズ:D6-13

ショップの評価

Related Items

関連商品